文武廟へやってきました。

文武廟の外観はお寺というより民家のような建物です。
知らないと素通りしてしまいます。

なかはこんな感じです。

中に入ると、たくさんの線香があります。
文武廟と言えば大きな渦巻き状の大きな線香が有名です。

うーん、圧巻ですね。

おおおお!

スマートフォンしかカメラない自分が悔やまれます。

よくガイドブックで見る光景です。

お寺の中には仏様の他に、鹿っぽい置物がありました。

色あいは冷たいですが、角度だけは自画自賛しております。

なにやら書かれておりますが、中国語はわかりませんでした。
お願い事が書かれているのかな?

香港島の町並み

文武廟をでてホテルへ帰る方向でいきます。
2階建てバスがいい雰囲気です。

よくわからんキャラクターの2階建て路面電車がきました。

MTRに乗り換えて油麻地から歩きながら町並みをパシャリ

つづくよ


コメント